傷つく話し

なぜ心が傷つくか。

誰かに何か言われて、その言葉で傷つく。

それは、あなたがその言葉ですでに自分に傷をつけているから。

「デブ」って言われたとする。

自分は太ってない、と信じてる人、心から思ってる人は、(この人なんか、わけわかんないこと言ってるな)って思うだけ。

心は痛まない。

その言葉は入り込んでこない。

しみてこない。

もしも、『自分は太ってる、醜い』って思っていたら、「デブ」って言葉にダメージを受けてしまう。

相手の言葉で傷つくのではなく、自分に自分が傷をつけるから、相手の言葉が、傷口に塩をぬるみたいになるの。

相手の言葉はお塩です。

傷は自分がつけたもの。

自分に傷をつけられるのは自分だけ。

傷もないところに塩を塗っても、パラパラーって落ちていくだけ。

塩を塗りたくっても、ジャリジャリーってするだけ。

でも傷だらけだったら?

かさぶたにもなってなくて、ジュクジュクしてたら?

そこにお塩は、痛いねぇ。

何度もさ、何度も人に言われると、だんだん(そうかな…私ってそう見えるのか、そういう人間なのか)って思ったりするよね。

刷り込みというか、親とか、友達とか、誰かに頻繁に言われたりしたら、信じちゃうよね。

もしくは、たまたま言われたとしても、ショック受けて、えっそうなのかなって信じちゃうことあると思う。

だから、自分が自分に傷をつけない、自分に傷をつけるられるのは自分だけってわかってないと、無意識で人の言葉を元にして、自分を傷つけてるかもしれない。

『誰かの言葉に傷ついた』

よく聞く言葉だけど、相手の言葉は私を傷つけられない。

それをどう受け止めるか、で私は私を守れる。

言葉とは距離を置こう。

誰かが誰かの都合で、まるで真実のようにあなたに放った言葉を、あなたはすべて受け止めなくていい。

今は、SNSとかもたくさんある。

言われた、だけじゃなく、書かれた、もたくさんある。

言葉とは距離を置くこと。

自分は自分。

人は人。

 

f:id:mmbab:20230410065959j:image

 

 

 

 

 

アファメーションの話し

自分は守られていないと感じる時。

大丈夫。自分が自分を大切にしてあげて。

あなたは愛される価値があります。

心の中で何度も言って。

朝起きたときから、寝る前まで、何度も心でつぶやいて。

何日も何日も。

自分に染み込んでくるまで、何度も。

 

私は愛される価値があります。

私は愛されています。

私は愛と光に守られています。

私は愛と光の存在です。

私はすべてを持っています。

私は満たされています。

私は無限の豊かさを持っています。

私は必要なものすべて与えられています。

私は必要なものすべてを受け取っています。

私は人生の流れを信頼しています。

私は愛される価値があります。

私は愛されています。

私は愛と光に守られています。

私は愛と光の存在です。

 

ちょっとやばいやつだと思った?

でもね、すべての問題は自分を愛することで解決するんだよ。

すべての問題は、自分を愛していない、自分に愛される価値がないって自分の心の奥底が信じてるから起きているとも言える。

だまされたと思って、つぶやいて。

鏡を見ながらがいちばんいいみたい。

自然と自然な流れで、自分を愛してくれる人に囲まれて過ごすようになるから。

ママもすぐつらくなったりしちゃう。

なんでだろうって思って。

そしたらこのこと忘れてたって思い出したよ。

 

f:id:mmbab:20230320012026j:image

 

 

 

 

瞑想の話し

瞑想することは、

脳によいと科学的に証明されている。

何かや誰かに、

こうしたら、この考えや感情がうかぶ、

こうされたら、この考えや感情がうかぶ、

というセットになってしまってる思考回路。

自動運転のオートマでうかんでくる思考回路。

瞑想をすることで、

こうしたら、…この考えや感情がうかぶ

こうされたら、…この考えや感情がうかぶ

と、セットの隙間に余白ができるそうな。

この隙間が、あなたに心の余裕、ゆとりを与える。

当たり前にうかんで、あなたを左右してきた考えや感情が鎮静化する。

ちがう考えを選ぶ隙間ができる。

人をポジティブにさせるというセロトニンもでるそうな。

 

f:id:mmbab:20230317020807j:image

 

人を変えたい話し

変わってほしいことってあるよね。

あの人のここが変わってくれたら…ってこと。

ここでお知らせです。

『人を変えることはできない。変えられるのは自分だけ。』

心理学的にそういうことになってるそうです。

残念だし、なんだろう、理不尽な感じするし、悔しい気持ちがする。

いやいや、なんで私が変わらなきゃいけないわけ!?

おまえが変われよ!

いや、変われるでしょ普通。

って気持ち、よくわかります。

でもでも、そうなのです。

相手は相手のタイミングで、相手が変わろうと思った時にしか変わりません。

何をしても意味ないってことじゃないよ。

自分がどう思っているか。どうしてほしいか。こうしてくれたらうれしい。こうしたらよくなると思う。こうしたらいい。こうしてください。

伝えていい。伝えていこう。伝え方を探してみるのも大事。

ただ、こちらのタイミングでは変わらない。

そもそも変わるのか変わらないのかは、相手が決めること。相手には変わらないという選択肢もあります。

それは覚えておいて。

その上で、どうするか。

どうするかはあなた次第。

人を変えることはできない。変えられるのは自分だけってことを知っておいて。

相手が変わってくれたら、私は幸せになれるのに。

これは間違い。

私の幸せを、相手次第にしないこと。

ここ大事なので2回言いますよ。

相手が変わってくれたら、私は幸せになれるのに。

ではなく、

私の幸せを、相手次第にしないこと。

自分の幸せの主導権は自分が握ること。

人は人。

私は私。

 

f:id:mmbab:20230314074222j:image

 

 

 

 

考えの習慣の話し

それがあなたをいい気持ちにさせない考えなら、今すぐ取りかかろう。

私はダメだ。

私のせいだ。

私はうまくいかない。

私は運が悪い。

私を責めてくる。 

私を怒ってる。

私は嫌われてる。

そんな気持ちが当たり前のように自動で脳に出てきて、それを確信して、私はそういう人間だと思ったり。

まずは、そんな気持ちになってることに気づいてあげよう。

感情は気づくことでわかってもらうことで浄化される。

あ、私は今そう思ってるんだな。

これがまず一歩。

普段なら、当たり前のように浮かんでくるので、その考えは当たり前のように自分に染み込んでくる。イヤな気持ちになるからイヤなんだけど、習慣になってるからね。

今度から、染み込む前に、気づく。

どんなふうに今私は考えてるのか。

そして浄化させてあげる。

そして、思い直す。

そんなことはないと。

本当かなと疑ってあげる。

それは真実ではない。

その認識は真実ではない。

それは事実ではない。

それは正しいことではない。

あなたの価値はあなたが信じた通りになる。

あなたの価値はあなたが決める。

何度も気づく、思い直す、を繰り返してると、当たり前に自動で思い浮かんで信じてきたことが、変わってくるよ。

ちょっと時間はかかる。

長いこと続いてきた考え方の習慣だから。

数ヶ月かな。

ひとに習慣がつくのにはちょっと時間がかかるよ。

あせらずゆっくり。

 

f:id:mmbab:20230313112451j:image

 

 

 

 

 

 

物事の捉え方の話し

こうしたら、こうに違いない。

こうされたら、こうに違いない。

こうなったら、こうに違いない。

あなたの脳に自動で浮かんでくる、こうに違いない、があなたを苦しめる考えになっていない?

その考えは、あなたの状況や、あなたの経験や、心の防衛本能などから、あなたが正しいと信じてること。

それは客観的な真実ではなくて、あなただけの真実。

ものごとにはいろんな側面があって、真実はひとつではない。

どう捉えるかはあなた次第。

どう捉えて生きていくかはあなた次第。

あなたは選ぶことができる。

こうされた、あの人私のこと嫌いに違いない。

それは真実ではないよ。

お腹が減ってるのかもしれないよ。プライベートがうまくいってないのかもしれない。寝不足かも。生理前かも。何かに追い詰められてるのかも。育ってきた家庭環境。その人の生きてきた過去の出来事で何かあったかも。

相手の態度は相手の状況の問題であり、私にはどうにもできないことがあるということを知っておいて。

私の自動で浮かんでくる考えもまた同じ。私の状況や経験から私が選択した考えであり、それが正しいわけではない。

日によって態度がちがう人とかはわかりやすいよね。私がその人の機嫌に左右される必要はない。

そういう時であり、そういうことが態度に出ちゃう器しか今は待ち合わせてない人である。

ただそれだけ。 

物事をひとつの角度でみるのはやめよう。人も私も出来事も多様な側面がある。

それらを考えて、私は私で過ごすことが大事。

そんなことよりいい天気だし、今日は何を食べようか。

そういう人でいてね。

f:id:mmbab:20230313064234j:image

 

先延ばしの話し

先延ばし、しない。

先延ばしはダメ。

本当にダメ。

相手に伝えなくてはいけないことがある?

やらなくてはいけないことがある?

先延ばしにする間、あなたの脳内もストレスを感じてる。先延ばしした結果伝えた時はどう?その時もっとストレスがかかる。

先延ばしにされたほうは、もっと早く言ってくれれば、ほかの選択肢があったのに、考えることができたのに、選択肢がなくなり、考える時間がなくなり、あなたへの恨みがつのる。

どうしてもっと早く言わないのか!

この人は私のこと、私たちに誠実に向き合っていない!

関わりたくない!と。

あなたはストレスを感じ、評価を落とし、誠実ではない人として生きていく。人は離れていく。

なにかメリットありますか?

いっとき、楽になった感じする?

先延ばししてる間?

その間、脳内はすごいストレスだよ。

そのストレスは、あなたのほかの日常に影響を及ぼして、すべてのパフォーマンスを下げる。

あなたの人生にも影響を及ぼす。

あなたがあなたのことを評価する時も、ダメな人間だと自己評価するでしょう。

周りもそう言ってるしね。

だって、全てのパフォーマンスが落ちて、かつ、誠実ではない人となり、さらにそのストレスでさらにさらに人生に影響を及ぼす。

ねぇ、早く言って。やって。

できないなら、できないと言って。

自分にやさしくするってことは先延ばしにすることじゃない。

人にやさしくするってことは先延ばしにすることじゃない。

バットニュースファーストだよ。

こわいことばっかり書いてごめんね。

大事なことなの。

先延ばしは、しないって約束して。

 

f:id:mmbab:20230312172142j:image